包括的矯正歯科研究会 理事による

経験を活かした治療を行う歯医者

ワイヤー矯正をはじめ、マウスピース(インビザライン)での矯正にも対応しております。ご相談は無料で承っておりますので、お気軽にご連絡ください。患者様のお悩みに寄り添う歯医者を浦安で営んでいます。

機能性と美しさを兼ね備えた治療

  • アイコン1

    未来

    先を見据えた治療

  • アイコン2

    検査

    適切な処置のため

  • アイコン3

    衛生

    メンテナンスの環境

浦安

check!

納得していただけるよう説明

経験豊富な医師が矯正に関するアドバイスを丁寧に実施している歯医者

  • Point 01

    専門医からのアドバイス

    豊富な知識と高い技術力を持った医師が、虫歯や矯正の治療を行っています。患者様のお悩みに真摯に向き合う歯医者として、無理なく治療を進められるようなご提案を心掛けておりますので、何でもお気軽にご相談ください。

  • Point 02

    患者様の不安な気持ちに寄り添う

    疑問や不明点はいつでもお問い合わせください。事前のご相談も承っておりますので、治療内容や費用に関することなどもご質問いただけます。患者様の生活に寄り添う歯医者として、浦安エリアでお口の健康をサポートいたします。

  • Point 03

    リラックスできる院内

    清潔感と落ち着いた雰囲気を感じる店内は、治療に欠かせません。虫歯や予防歯科をはじめ、矯正も行っておりますので、お気軽にご相談ください。幅広い診察内容を通して、患者様の健康的な毎日を浦安でお手伝いしてまいります。

矯正治療の流れ

矯正治療を始めるにあたって、どのように進めていくかご説明します

  • 初診相談


    歯列矯正治療に興味を抱いたら、まずは相談してみることをお勧めします。相談は無料でできますので、まだ悩んでいる、という段階でもお気軽にお越しください。

    費用や期間、装置についてなど、詳しくお伝えいたします。

    また、LINEやお問い合わせからもご質問を承ります。

    sample-02
  • 矯正精密検査


    歯列矯正を始めたい、もっと詳しく知りたい、と思ったら矯正精密検査を行なっていただきます。

    レントゲンや型取り、口腔内検査、写真撮影などを行います。

    検査によって資料が揃ったら診断を行います。骨格的な問題がないか、歯を並べるためにはどのくらいの隙間が必要か、装置がどう言ったものが適正なのか、などを診断いたします。

    sample-02
  • 診断・治療内容説明


    検査結果から、どのような内容で矯正治療を進めるかご説明いたします。

    マウスピース矯正の場合は、3Dのシミュレーションを一緒に見ていただき、最終的な仕上がりが患者様の想像通りかどうか、確認していただきます。

    細かい調整が必要であればその場で修正することも可能です。

    内容に納得いただけましたら、矯正治療をスタートします。

    sample-02

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いは?

ワイヤー矯正とマウスピース矯正(インビザライン)はそれぞれ独自のメリットとデメリットがあり、選択は患者のライフスタイルや矯正に対するニーズによって異なります。

見出し(日本語)2

  • # 01

    ワイヤー矯正の特徴

    ・対応可能な症例の広さ: ほとんどの歯並びの問題や咬み合わせの問題に対応可能です。

    ・治療期間: 難しい症例に対応できるため、治療期間は長くなる傾向がありますが、矯正方法による差は大きくないこともあります。

    ・メンテナンス: 装置に食べかすが挟まりやすく、歯磨きがしにくいため、虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります​​。


  • # 02

    マウスピース矯正(インビザライン)の特徴

    ・目立ちにくさ: 透明なため、装着していても目立ちにくいです。

    ・取り外し可能: 食事や歯磨きの際に取り外しが可能で、衛生的で生活への影響が少ないです​​。

    ・痛みが少ない: 薄くて表面が滑らかなため、不快感や痛みが少ないです​​。

    ・適応できない症例: 重度の受け口や出っ歯など、骨格に異常がある場合には適応しにくいことがありますが、技術の進歩により適応症例が増えています​​。

    ・自己管理が重要: 成功のためには1日20時間以上の装着が必須で、自己管理が欠かせません​​。


  • # 03

    抜歯回避の可能性も?

    インビザラインを始めとするマウスピース矯正は、特に奥歯を後方へ移動させることに長けています(遠心移動)。この遠心移動を通じて、前の歯並びに必要なスペースを確保します。マウスピース矯正は、マウスピースを用いて歯列に均等な力を加えることで、歯全体を歯根から歯冠部にかけて平行に移動させます。このような歯体移動により、歯の根全体の位置を変更し、奥歯の位置調整が可能になります。 一方で、ワイヤー矯正では通常、奥歯を固定源として利用するため、奥歯の位置を変更することは難しいです。奥歯の移動を図るためには、追加の専用装置を使用して力を加える必要があります。 この遠心移動は、矯正治療で重要なスペース確保に大きく貢献します。従来、ワイヤー矯正では抜歯が必要とされる症例でも、マウスピース矯正を用いることで抜歯なしで治療可能な場合があります​​。このアプローチは、治療計画の柔軟性を大きく広げ、患者様にとってより望ましい治療結果をもたらす可能性があります。


どちらの矯正方法を選択するかは、それぞれの状況や目指す結果、ライフスタイルによって異なります。矯正治療を始める前に、専門の歯科医師に相談し、総合的な診断を受けることが重要です。無料のカウンセリングサービスを提供しているクリニックも多いので、まずはそういった機会を利用して情報を集めましょう​​​​​​。


インビザラインとは?その特徴を説明

SmartTrack®材料: インビザラインのアライナーは、特許取得済みのSmartTrack®材料で作られています。この材料は、優れた快適性と予測可能な歯の移動を実現するために特別に設計されており、効率的な治療プロセスを支援します。

精密な3Dイメージング技術: インビザライン治療は、患者の口腔内を3Dでスキャンし、そのデータを基に個々の治療計画を作成します。この高度なイメージング技術により、治療前に最終的な結果を視覚化し、各段階での歯の動きを正確に予測することができます。

クリンチェック®ソフトウェア: インビザラインの治療計画は、クリンチェック®ソフトウェアを使用して作成されます。このソフトウェアにより、歯科医師は治療の各ステップを細かく調整でき、患者にとって最適な結果を導き出すことが可能になります。

取り外し可能なアライナー: インビザラインのアライナーは取り外し可能で、食事や歯磨きの際には外すことができます。これにより、食事の制限が少なく、口腔衛生を保ちやすいというメリットがあります。

透明性: インビザラインのアライナーは透明であり、装着していても目立ちにくいです。これにより、治療中でも見た目を気にすることなく、日常生活を送ることができます。


これらの特徴により、インビザラインは特に大人の患者や審美性を重視する患者に適した矯正治療方法となっています。高度な技術とカスタマイズされた治療計画により、効果的かつ快適な矯正治療が実現されています。


美容室2

お気軽にご連絡ください

営業時間 9:00~13:00/14:30~17:30
※月・日・祝 定休

Access

初診の方も不安なくお越しいただけるように詳細なアクセス情報を掲載

Hatch Dental Clinic

住所

〒279-0002

千葉県浦安市北栄2-5-20

トレンディterrace2-A

Google MAPで確認
電話番号

047-704-9702

047-704-9702

営業時間

9:00~13:00/14:30~17:30

定休日

月,日,祝

代表者名 平沼 貴大

最寄り駅から歩いてすぐの便利な立地で営業しております。お出かけのついでやちょっとした空き時間など、患者様のライフスタイルに合わせてご利用いただけますので、歯についてのお悩みがあればお気軽にご相談ください。

Hatch Dental Clinicのこだわり

患者様のペースに合わせた治療のご提案を浦安で実施

幅広い年齢層の患者様のお悩みに真摯に向き合う歯医者

ご要望に合わせたご提案はもちろんのこと、患者様の大切な歯をお守りすることを優先したご提案も行っております。保険診療と自由診療で診察を行い、より患者様のご希望に沿ったご提案を心掛けておりますので、お気軽にご相談ください。当院では、健康でしっかり噛める歯を残すことをモットーに、何十年先を見据えた治療を行っています。虫歯や矯正など、様々なお悩みに歯医者としてできる限りのサポートを行います。

「磨きにくいため虫歯や歯周病になりやすい」「噛み合わせの問題により歯に過度な負荷がかかる」など、歯に関するお悩みを放置しているとこのような問題を引き起こしてしまう可能性があります。現在お悩みを抱えている患者様はもちろんのこと、将来的に不安を感じている患者様のご相談も承り、納得していただけるよう努めてまいります。

Contact

お問い合わせ

Instagram

インスタグラム

公式Instagramはこちら(リンク